僕は普段Surface Laptop2を使い作業をしています。
外出時にも時間があればカフェなどでブログを書いたり、ネットサーフィンをしたりと毎日肌身離さず持ち歩いています。
大事な相棒なので裸のまま持ち歩くわけにはいきません。なので、Surface Laptop2を収納できるPCケースを探していました。
どうせ買うなら見た目もおしゃれでPC以外も収納できるようなケースが欲しい!
そこで見つけたのが「WALNEWのPCケース」です。
本記事では、Surface Laptop2におすすめの「WALNEWのPCケース」をレビューしています。
見た目もおしゃれでPC以外も収納できるPCケースをお探しの方は参考にしてください。
WALNEWのPCケース
僕が実際に購入したのが、「WALNEWのPCケース」のカラーがブラック。
カラー展開はブラック以外にも「ブラウン」「ブルー」「グリーン」やこれ以外にも豊富に展開しているので、お好きな色がきっと見つかるはずです。
「WALNEWのPCケース」はレザー仕様となっており触り心地も抜群。そして軽くて持ち運びがしやすい。
薄さはiPhone8とほぼ同じ。
「薄い」「軽い」「レザーでおしゃれ」の3つが揃い、価格が1700円(執筆時)とめちゃめちゃ安いですよね。
購入した「WALNEWのPCケース」はSurface book用
ちなみに今回購入したのはLaptop用ではなく、Surface book用のケースなんですよね。
理由はレビューを見て。
surface laptop2を使っている人は、surface Bookのサイズを買った方が良いです。
surface Bookは画面のサイズは laptop2と同じ13.5インチですが、ヒンジのサイズが違うのでその分少し本体サイズが大きいです。
なので、 laptop2を使ってる方は、Bookのケースを買うと気持ち少し大きく出来ているので、出しやすく入れやすい丁度良いサイズになります。このサイズにすると、PCの負担を考えずにケースに収納でき、マウスぐらいなら一緒に収納できるので便利です!
Laptop用だと結構ぴったりとしすぎているみたいなんですよね。その点、surface book用であれば余裕もできより使いやすくなるとのことでした。
正直、この辺りは使う人の好みですよね。
「WALNEWのPCケース」の収納力
「WALNEWのPCケース」はポケットが2つ。
まずはPC本体を入れるメインポケット。
Surface Laptop2が余裕で入ります。
ポケット内はマイクロファイバーなのでPCを傷つけずにしっかりと守ってくれます。
そしてもう1つのサブポケット。
ここにはスマホやUSBハブなどがスッポリと収納できます。ここにPC周りのモノを収納しておけばとても便利ですよね。
ただしそこまで大きい物は入らないので、マウスや電源アダプタなんかは入らないことはないのですが、かさばってしまうので不向きです。
「WALNEWのPCケース」はマウスパッドにもなる優れもの
意外と便利なのが、この「WALNEWのPCケース」はPCを取り出せばPC置きになり、そしてマウスパッドにもなるんですよね。
マウスもきちんとサクサク動いてくれます。ケースにもマウスパッドにもなり一石二鳥。
外出時の作業もこれで捗りますね。便利。
「WALNEWのPCケース」まとめ
PCケースにもマウスパッドにもなる便利な「WALNEWのPCケース」
価格も1700円とめちゃめちゃお安いので、おしゃれで利便性もあるPCケースをお探しの方にとてもおすすめです。
以上、「WALNEWのPCケースレビュー|Surface Laptopに最適!マウスパッドにもなる便利なスリーブケース」の記事でした。
Laptop用はコチラ▼
surface book用はコチラ▼
surface laptop2使っている人なら…