今や飛ぶ鳥を落とす勢いのロックバンド「UVERworld」
LIVEがすごいとめちゃめちゃ評判の高いLIVE特化バンドですが、彼らのカッコ良さはLIVEだけではありません。
ミュージックビデオもめちゃめちゃカッコ良くておすすめなんです。
UVERworldと言えば勢いのある楽曲が人気ですが、その勢いのある楽曲に合わせて作られたミュージックビデオは、見ていて鳥肌が立つくらいカッコいい。
この記事では、もちろんすべてのミュージックビデオを何度も何度も視聴している僕が、UVERworldのミュージックビデオの中から特におすすめしたいマジでカッコいいミュージックビデオを厳選して紹介しています。
彼らの楽曲を聴いてUVERworldにハマりそうって人は、ミュージックビデオ見たら絶対なおさらドハマりしますよ。間違いないです。
UVERworldがどんなバンドか知りたい方は下記の記事をご覧ください。

PLOT
ボーカルのTAKUYA∞の激しいラップから始まるミュージックビデオ
仁王立ちしているイカツイ集団に囲まれながら始まるUVERworldの演奏ですが、彼らの勢いある演奏に最後には集団全体を巻き込んで歌い上げます。
WE ARE GO
暗闇から始まり、トンネルのような中をメンバーと男だらけの集団が行進しながら全員で歌い上げています。
男達が全員で腹の底から叫ぶ「WE ARE」はマジでカッコよすぎます。
I LOVE THE WORLD
クラブのような場所で観客の中心で歌い上げる「I LOVE THE WORLD」
めちゃめちゃノリの良いこの楽曲にピッタリのミュージックビデオとなっています。
PLAYING RUN
あるボクサーの物語をUVERworldが全力で歌い上げているようなミュージックビデオ。
ボクシングのリングの上で演奏しているUVERworldと、ボクサーの人生を物語る映像が交互に流れながら進んでいきます。
映像に楽曲がリンクしすぎて見ていて泣けてきます。悲しい涙とかではなく、心の底から叫びたくなる、頑張るぞって思わせてくれる。
何か壁にぶつかり、落ち込んでいる時に見てほしい。そんな素敵なミュージックビデオです。
IMPACT
タイトルにピッタリのインパクトあるミュージックビデオとなっています。
とにかく激しくてUVERworldも観客もめちゃめちゃぶち上がっています。
見ているこっちもテンションの上がるそんなミュージックビデオです。
D-tecnolife
UVERworldのデビュー曲。
みんなマジで若い。廃墟の中でメンバーが全力で演奏しているだけなのですが、それがカッコいい。UVERworldの原点とも言えるミュージックビデオです。
誰が言った
演奏メンバーがボーカルのTAKUYA∞を囲んで演奏しています。
映像はモノクロで撮影されており、魂の叫び、演奏差がヒシヒシと伝わってきます。
所々出てくる歌詞がめちゃめちゃマッチしています。
LIVE at Avaco Studio|CORE PRIDE・いつか必ず死ぬことを忘れるな・NO.1~ace of ace・一石を投じる Tokyo midnight sun
このミュージックビデオはUVERworld初の生音演奏となっているミュージックビデオです。
CORE PRIDE・いつか必ず死ぬことを忘れるな・NO.1~ace of ace・一石を投じる Tokyo midnight sunとノンストップで歌い上げる19分の長作となっています。
はっきり言ってめちゃめちゃカッコいいです。やっぱり生音演奏はマジで迫力ありすぎる。
UVERworld Live at Avaco Studio 2|Fight For Liberty・Wizard CLUB・別世界
生演奏ミュージックビデオ第二弾!
Fight For Liberty・Wizard CLUB・別世界の3曲構成となっています。
しかもリハからのスタートとなっていて、そこから緊張感がバシバシ伝わってきます。
KINJITO/BABY BORN & GO
LIVEの為に作られた楽曲、「KINJITO」と「BABY BORN & GO」の2曲構成
LIVEの一曲目で歌いたい変態曲とTAKUYA∞が言うこの変態曲のミュージックビデオをぜひ見てください!
Roots
個人的に1番好きなのがこの「Roots」のミュージックビデオ。
結構昔の楽曲なのですが、いまだにめちゃめちゃ好きです。
TAKUYA∞の魂の叫び感が見ていてなんとも言えない感情になるんですよね。
とにかくカッコいい。めっちゃ見てほしいです。
UVERworldのマジでカッコいいミュージックビデオまとめ
今回ご紹介したミュージックビデオはどれも勢いがあってめちゃめちゃカッコいいのでぜひ全部見てください。
今よりももっとUVERworldが好きになるはずですよ。
最後に番外編ということで、色んな意味で見てほしい変態ミュージックビデオを置いておきますw
マジでやばいです。きっと見ればUVERworldを愛すると思いますw



コメント