スポーツサンダルと言えば「TEVA」と言っても過言ではないぐらい有名なブランド。
そのTEVAが販売している中でも1番の人気を誇るのが、今回紹介するハリケーンモデルとなっています。
「走れるサンダル」というキャッチコピーの通り、足へのフィット感も抜群でスポーツサンダルの中で定番中の定番。
夏になるとどこのショップも完売し、購入が困難なので、気になる方は早めの購入をおすすめしますよ!
本記事ではそんなTEVAの「HURRICANE XLT2(ハリケーン)」をレビューしたいと思います。
※各ショップのリンク(ボタン)からカラーやサイズを選ぶことができます。
TEVA「 HURRICANE XLT2(テバ ハリケーン)」の特徴
まずハリケーンXLT2の特徴は、シーンを選ばないシンプルなデザイン
サンダルでよくある派手なデザインとは違い、街中でも海や川でのアウトドアシーンにおいても履くことができる万能なスポーツサンダルです。
裸足で履くのはもちろんのこと、街中で履く場合はソックスと合わせて履いている方も多いですね。
この投稿をInstagramで見る
そしてTEVAは世界で初めてサンダルにストラップを付けて販売したブランドなんです。
このハリケーンXLT2も3本のストラップで足全体を固定し、歩いていて靴ズレすることなく履くことができます。
各ストラップにはベルクロ(マジックテープ)が付いていて、あなたの足のサイズに合わせて幅を調整することもできるので安心です。
そして、ソールの厚さがとても厚く作られているのでクッション性が驚くほど抜群で長時間歩いても疲れにくい造りとなっているのです。
下手なスニーカー履くぐらいならこのハリケーンXLT2を履いていた方が全然疲れないレベルです。
ここまでハリケーンXLT2が人気の理由も納得ですね。
TEVA HURRICANE XLT2(テバ ハリケーン)のサイズ感
スポーツサンダルのメリットはスニーカーと同じように動きやすいのが特徴なので、サイズ選びはとても重要になってきます。
ハリケーンXLT2のサイズ感としては、少しだけ大きな造りとなっています。
その為、普段履いているスニーカーよりも0.5センチ〜1センチほどサイズダウンしたものを購入するのがおすすめです。
TEVA HURRICANE XLT2(テバ ハリケーン)の残念なところ
基本的には大満足なハリケーンXLT2ですが、あえて残念なところを言うとすると、ソールがゴムの為濡れたタイルなどを歩くと少し滑る感じがします。
まあサンダルなので基本雨の日などは履かないと思うのでそこまで気にする必要はありませんが、唯一そこが少し気になるかなという印象です。
TEVA HURRICANE XLT2(テバ ハリケーン)の着用画像
前から。ジーパンにもよく合いますよね。
横から。ソールが厚いので身長が盛れるのがいいですね。笑
後ろから。
シンプルなので本当どんなファッションにも合わせやすい!
下手にド派手なサンダルを購入して、どんな服装に合わせればいいんだ…と悩むぐらいならこのハリケーンXLT2を購入した方がいいですよね。
履いてみた感想は、まず本当に履き心地が良い!
レビューなどを見るとストラップが当たって足が痛くなるなんてレビューもありますが、使用してみて僕はそんなことはなくとても歩きやすくて走るのも楽勝でしたよ。
めっちゃいい感じのスポーツサンダル。さすがハリケーンXLT2!
まとめ
ハリケーンXLT2を購入してみて思ったのは、スポーツサンダルを探しているならこれは「買い」だなと。
めちゃくちゃ履き心地が良くてデザインも合わせやすい。
僕は普段履きでも、子供と川などにも使うので、どちらのシーンでも使用できるサンダルがとても欲しかったので大満足です。
動きやすい走れるスポーツサンダルをお探しの方はハリケーンXLT2はめちゃめちゃおすすめしたいです。
ハリケーンXLT2でこの夏を思う存分楽しんでくださいね。
下記の記事でその他のおすすめサンダルをまとめています▼
-
【2019年版】おしゃれなメンズサンダルのおすすめをブランド別に厳選して紹介【ビーチ|スポーツ|コンフォート|シャワー】
続きを見る
リカバリーサンダルのおすすめ記事もご覧ください▼
-
リカバリーサンダルのおすすめブランド3選|日常履きにも使えるおしゃれなリカバリーサンダル
続きを見る