【超快適】SADIOT LOCK レビュー|鍵のスペシャリストが造るハンズフリー解錠が便利なスマートロック

当ページのリンクには広告が含まれています。
【超快適】SADIOT LOCK レビュー|鍵のスペシャリストが造るハンズフリー解錠が便利なスマートロック

近年ではおうちのスマートホーム化が流行っており、簡単な設定で日々の生活を快適にしてくれる便利なアイテムが多くなってきています。

我が家もスマートホーム化にしていますが、これから自宅をスマートホーム化するならぜひ導入して欲しいアイテムがあります。

スマートロックはめちゃめちゃ快適なので強くおすすめします!

スマートロックを取り付ければ、鍵を取り出さなくてもスマホから簡単に玄関の解施錠ができるようになります。

  • 出かける際に家のどこかに置いた鍵を探す必要がなくなる
  • 帰宅時にカバンの中からごそごそと鍵を取り出さずに済む
  • 遠隔操作できるので外出時の鍵の閉め忘れの不安がなくなる

こういった鍵に関するストレスから解放され気持ちの良い生活を送ることができます。

そして今回僕が導入したスマートロックは、ユーシン・ショウワという鍵の老舗メーカーが開発した「SADIOT LOCK(サディオロック)です。

ユーシン・ショウワは1923年に設立されて以来100年近く鍵を作り続けているまさに鍵のスペシャリスト。

SADIOT LOCKの特徴
  • 工事不要で取り付け簡単
  • ミニマルでセンスの良いデザイン
  • ハンズフリー操作で玄関前に来るだけで自動解錠できる
  • Hubの導入でオートロック機能や閉め忘れ通知の設定が可能
  • 最大で20人まで合鍵をシェアできる
  • スマホを持っていない方には専用リモコンキーで解錠できる

本記事では「SADIOT LOCK」の性能特徴をレビューし、実際の使い勝手はどうかを詳しく解説しています。

自宅をスマートホーム化したい方、スマートロックの導入を検討している方の参考になりますのでぜひ最後までご覧ください。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

本記事はメーカより商品を提供いただき作成しています

目次

SADIOT LOCK(サディオ ロック)の外観デザイン・付属品

SADIOT LOCKの外箱

まずはSADIOT LOCKの外観デザインや付属品関係から。

SADIOT LOCKの付属品
SADIOT LOCKの付属品
  • SADIOT LOCK本体
  • リチウム電池(試供品2本)
  • サムターンホルダー(S/M/L)
  • スペーサー(大/中/小)
  • 両面テープ
  • ネジ
  • スタートアップガイド
  • 取扱説明書

デザインはLEDとツマミだけのシンプルでミニマルなデザイン。玄関に取り付けるモノなのでこのぐらいシンプルがちょうど良いです。

今回使用しているのはブラックですが、その他にホワイトのカラー展開も販売されているのでご自宅の玄関に合わせて選択することができます。

サイズは縦12.5×幅6.2×奥行7センチほど。サイズ感的にはそこまで大きくはないですが、玄関に取り付けるスペースがあるかは確認しておく必要があります。

SADIOT LOCK本体

SADIOT LOCKはリチウム電池CR123Aで動作することができ、電池が2本付属されていますがあくまでも試供品なので予め購入しておくのをおすすめします。

パナソニック株式会社
¥1,580 (2024/08/30 03:44時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

動作自体は電池2本でも動きますが、4本まで取付可能となっており、公式では4本での動作が推奨されています。

SADIOT LOCKの取り付け方法

SADIOT LOCKは工事が不要で誰でも簡単に取り付けできるのが特徴的です。

お住まいの玄関のサムターン形状、サムターン周りの取り付けスペースによっては取り付けが不可能な場合もあるので購入前に公式サイトで確認しておく必要があります。
→取り付け方法・取付可否確認(公式サイト)

STEP
玄関のサムターン形状の確認

まずはサムターン形状の確認をします。

3つの大きさのサムターンホルダーが付属されているので、自宅の大きさに合ったものを選びましょう。

SADIOT LOCKのサムターン形状
玄関のサムターン形状の確認
STEP
サムターンホルダーとスペーサー取り付け

サムターンの大きさが確認できたら、SADIOT LOCKの裏側にサムターンホルダーを装着します。

SADIOT LOCKにサムターンホルダー取り付け
サムターンホルダーの取り付けははめ込むだけ

また、サムターンにSADIOT LOCKを仮ではめ込んだ場合にSADIOT LOCK本体が浮いてしまう場合は高さを調整するためにスペーサーを取り付けます。スペーサーも3つの大きさに分かれていますので、うまく組み合わせて高さを調整しましょう。

SADIOT LOCKのスペーサー
SADIOT LOCKにスペーサー取り付け
STEP
SADIOT LOCKをサムターンに取り付け

付属の両面テープをSADIOT LOCKの裏側に取り付け、サムターンにSADIOT LOCKを取り付けていきます。

サムターンの位置に応じてSADIOT LOCKの向きを縦や横に設置しましょう。

玄関のサムターン

サムターンが2つある場合はSADIOT LOCKが2つ必要になります。

STEP
ピンを外して電池を取り付けて準備完了

サムターンホルダー部分にあるピンを外し、電池を取り付けて準備完了です。

※電池は本体を取り付けた状態でも交換できます。

SADIOT LOCKのピン
STEP
専用アプリをダウンロードしてユーザー登録する

SADIOT LOCKは専用アプリとBluetooth接続することで使うことができます。

SADIOT LOCK

SADIOT LOCK

U-SHIN SHOWA LTD.無料posted withアプリーチ

SADIOT LOCK専用アプリをダウンロードしてアカウント作成をおこないます。

SADIOT LOCKのアプリ
SADIOT LOCKのアプリ登録
STEP
SADIOT LOCKをアプリと接続し名前をつける

SADIOT LOCK本体とアプリを接続します。

玄関ドアに取り付け電池を入れたら準備完了、「接続する」を選択します。

そして、接続したSADIOT LOCKに名前を付けていきます。

SADIOT LOCKのアプリ手続き
SADIOT LOCKに名前をつける
STEP
Bluetooth接続し、ロック施錠位置を登録して完了

お使いのスマホとSADIOT LOCKをBluetooth接続し、ロックの施錠位置を登録して完了です。

SADIOT LOCKの施錠位置を登録
SADIOT LOCKの施錠位置を登録

SADIOT LOCKの特徴

SADIOT LOCKの特徴を紹介していきます。

SADIOT LOCKの解錠は専用アプリで操作することができます。

SADIOT LOCKのアプリ
SADIOT LOCKのアプリ

アプリから「あいています」「しまっています」のボタンをタップするだけで解錠や施錠が簡単にできます。

ドアの開閉時にしか使わない鍵と違い、よく使うスマホはポケットに入れていたりカバンの取り出しやすい場所にある方も多いはずなので、玄関での鍵の開け閉めがこれまでよりもスマートにできるようになるはずです。

SADIOT LOCKの設定操作

そして、SADIOT LOCKのすごいところは設定での操作やオプション品との組み合わせでより快適になります。

ハンズフリー解錠が超快適

SADIOT LOCKではスマホアプリでの操作以外にハンズフリー操作ができるようになります。

ハンズフリー解錠確認
のハンズフリー解錠登録

通常はスマホアプリの操作で鍵の開け締めをおこなうのですが、ハンズフリー解錠を登録すれば、スマホを取り出さなくても玄関に近づくと自動で解錠してくれるのです。

SADIOT LOCKのハンズフリー解錠通知
スマホに通知も送れる

自動で鍵が開くなんて神機能!マジで快適になります!

SADIOT LOCK Keyでの開閉もできる

SADIOT LOCKはスマホアプリので開閉やハンズフリー解錠の他に、SADIOT LOCK Keyという専用のリモコンキーでの操作もできます。

SADIOT LOCKの専用リモコンキー

大きさも車のスマートキーほどの大きさなので荷物にもなりませんし、ストラップなども付けられます。

SADIOT LOCKのリモコンキー
iPhoneと比べてもかなり小さいのがわかります

設定もすぐにできるので難しい操作は何一つないのも助かります。

SADIOT LOCKのリモコンキーの登録
SADIOT LOCKのリモコンキーの登録

リモコンキー自体も「解錠」と「施錠」のボタンのみとシンプルなので、スマホを持っていないお子さんに鍵代わりに渡しておくのも良いですよね。

合鍵をシェアできる

SADIOT LOCKを購入するにあたり、家族の鍵の開け締めはどうなるの?と不安に思う方も多いと思います。

SADIOT LOCKでは、家族や来客者に「合鍵」をシェアすることができ、相手に応じてできることを制限することができます。

SADIOT LOCKの合鍵
SADIOT LOCKの合鍵登録

合鍵でもハンズフリー解錠もできますし、ファミリーキーならその他家族の合鍵も作成ができます。

SADIOT LOCKの合鍵について

リモコンキーと合せて20個までの合鍵を作ることができるので、自宅で家族へシェアする以外にも、職場で使用し従業員にシェアしたりと使い勝手良く使用できます。

オートロック機能も搭載

SADIOT LOCKにはオートロック機能も搭載されており、玄関を解錠したあとに設定した時間で自動で締めることができます。

設定できる時間は5秒、10秒、15秒、20秒、25秒、30秒、1分、1分30秒〜5分までの30秒刻みでの細かい設定可能です。

勝手に鍵が閉まるのでとても便利ではありますが、スマホや鍵を自宅に置いて出てしまった場合締め出されてしまうので注意して使う必要があります。

SADIOT LOCK Hubで閉め忘れ防止や施解錠履歴の確認も

SADIOT LOCKにはHubも販売されており、自宅のWi-Fiと接続することでより便利に使うことができます。

SADIOT LOCK Hub

SADIOT LOCK Hubは別途で販売している電源アダプタからコンセントに挿して電源供給することができます。

僕はiPhoneに付属していた5W出力の電源アダプタを使いました

SADIOT LOCK Hub

設定方法は下記の通りです。

STEP
ハブの電源を入れてスイッチを押す

SADIOT LOCK本体から5メートル以内にハブを設置し電源を入れます。

LEDが青く点滅したらそれが水色に点滅するまで、クリップや爪楊枝などの細いものでハブの横にあるスイッチを押します。

SADIOT LOCK Hubの登録
SADIOT LOCK Hubの登録
STEP
シリアルナンバーを確認しBluetooth&Wi-Fi接続すれば完了

Hubのシリアルナンバーを確認したあとにBluetoothと自宅のWi-Fiと接続すれば完了です。

SADIOT LOCK Hubの登録
Wi-Fiネットワーク

BluetoothとWi-Fi接続したことにより、鍵の閉め忘れ防止機能を設定することができます。

SADIOT LOCKの閉め忘れ防止通知
SADIOT LOCKの自動ロック

自宅の現在位置を設定し、鍵を閉めずに玄関から150〜200メートル離れると鍵が閉まっているかを自動で確認し通知してくれるんです。

しめ忘れ通知のみ」と「しめ忘れ通知と自動ロック」の2通りの通知方法が選択でき、自動ロックのほうを選択すると通知とともに自動でカギをロックしてくれるまでのアクションが可能です。

通知のみの場合でもHubを通じてアプリから遠隔で施錠することができるので安心です。

あれ、鍵閉めたっけ?って言うこともなくなり防犯に最適です

また、解施錠の履歴もリアルタイムで確認することができます。

解施錠履歴

合鍵をシェアした分もわかるので子供が無事に帰宅したかどうかの確認もできますよ!

SADIOT LOCKを実際に使って感想をレビュー

SADIOT LOCKを実際に使って感じたことをレビューしていきます。

率直な感想はめちゃめちゃ快適になったなーという感じです。

スマートロックってこんなに便利なんだと痛感しました

正直言うとアプリでの解施錠が若干のタイムログがあるので、一瞬待つ必要があります。

僕の家はもともと鍵を差し込んで回すのではなく、Suicaのようなカードキーで解施錠できるタイプの玄関なので、アプリで解施錠するなら財布やスマホケースにカードキーを入れてかざす方が早くて便利でした。

今後のアップデートに期待です!

個人的にめちゃめちゃ快適だと感じたのがハンズフリー解錠。玄関に近づくだけで自動で鍵が開くってすごい快適です。

ハンズフリー解錠で毎日使用していますが、反応もバッチリで正確ですからね。少しもストレスを感じません。

買い物袋を持って帰ってきたときなんか特にありがたみを感じました。

そして、しめ忘れ通知と自動ロックも快適なんです。

よくあるシチュエーションが家族みんなででかけた際に「だれか玄関の鍵閉めた?」となり、結局もう一度家に戻ることが多々あります。

そんな時に自動ロックで通知してくれれば戻る必要もなく安心ですし、無駄な時間を使うこともなくなります。

Apple Watchに通知もできるので、運転などしててスマホを取り出せない状態でもすぐに確認ができます。

Apple WatchでSADIOT LOCKの通知を確認

個人的にオートロックの機能は締め出される可能性が高いので使ってはいません。子供が一人でいて締め出されたりしたら危ないですからね。

オートロックは使う家の家族構成や特徴によって快適な機能だと思いますね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

SADIOT LOCKのレビューまとめ

SADIOT LOCKをレビュー

鍵のスペシャリストが作ったスマートロックだけあって、鍵の解施錠だけではなく防犯上の機能も充実していて快適な生活を送れるようになりました。

荷物を多く持って帰ったときなんかもストレスなく家に入れますよ!

スマートロックの導入を検討している方はぜひ参考にしてください。日々の生活がより快適になるはずです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次