注文住宅で家づくりを進めている方で、リビング階段を検討している方は多いのではないでしょうか?
僕も家づくりの話を進めている時に、リビング階段にするかしないか、散々悩んだんですよね!
でも結論から言うと我が家はリビング階段にはしませんでした。
それにはきちんと理由があります。
今回は、なぜ僕がリビング階段を採用しなかったのか。その理由を説明したいと思います。
注文住宅で家づくりを進めている方、これから注文住宅で家を建てたい!って方はぜひ見ていただければと思います。
タップできる目次
リビング階段を検討した理由
我が家も当初はリビング階段を検討していました。
理由は単純
「リビングに階段ってめっちゃおしゃれやん」
リビング階段って何と言ってもおしゃれでかっこいいじゃないですか。
それだけの単純な理由でリビング階段を検討していましたが、さすがにそれだけの理由で気軽にリビング階段にして後で後悔はしたくなかったので、色々と調べたり考えたりしました。
リビング階段ってただ単純におしゃれってだけではなく、その他にもメリットはあるんですよ。もちろんデメリットもあります。
一体どんなところにメリット、デメリットがあるのかをご紹介します。
リビング階段のメリット
部屋が広く見える
通常、階段のないリビングだと壁で覆われていますが、リビング階段にすることにより開放感が生まれ、同じ部屋の大きさでも部屋がとても広く見えるようになります。
2階への行き来が楽
そのままの通りですが、2階へ行くのにわざわざリビングのドアを開けて廊下の階段から2階に言うという手間が無くなりめっちゃ楽ですよね。
だってすぐそこに階段があるんですもの。さっと2階に行けます。
家族とより多く顔を合わすことができる
リビング階段の場合、2階へ行くにはもちろんリビングを通らないといけません。
なので廊下に階段があるよりも必然的に家族と顔を合わすことも増えることでしょう。
外から帰って家族と顔も合わせず2階へ上がることもなくなりますし、お子さんとのコミュニケーションもしっかりとることができますね。
子供や赤ちゃんの泣き声が聞こえやすい
リビング階段にすることにより、1階と2階に解放されたスペースができるので、小さい子供や赤ちゃんが泣いてしまったりしていても気づきやすくなります。
その他にも2階にいる家族に声を掛けるときもわざわざ2階まで行かずとも声を掛けやすくなります。
リビング階段のデメリット
寒いし暑い
リビング階段にすることにより開放され、1年中リビングのドアを開けているようなもんです。冬は部屋が温まりにくくなるし、夏は冷えにくくなります。
いくら今の家は高気密の造りが多くなったとはいえ、リビング階段じゃない家と比べてその差は歴然でしょう。
もちろんその分エアコンなどもフル稼働なので電気代も多くなってきます。
音が響きやすい
先ほどリビング階段のメリットで、子供の泣き声が聞こえやすい、2階の家族に声が掛けやすいと言いましたが、メリットの反面、それはデメリットにもなりえます。
開放されることにより、リビングでのテレビの音が聞こえたり、2階での音楽の音が聞こえてきたりするかもしれませんね。
ニオイが広がりやすい
こちらも音と同様に2階へとの間が開放されていることにより、料理などのニオイが2階へと広がっていきやすくなります。
良いニオイならまだしも、魚の焼いたニオイやにんにくを炒めてるニオイなど、気になるニオイだとあまり良い気分もしませんよね。
来客した人が必ず顔を合わせ、リビングを通る
家族が連れてきた来客が2階へ行くには必ずリビングを通らなくてはいけなくなるので、必ず顔を合わせないといけないですし、リビングを通るので常に綺麗にしておかなくてはいけません。
子供が嫌がる
子供が成長し、友人や彼氏、彼女を家に連れてきた際も必ずリビングを通らなくてはいけないので、思春期の子供にとってはすごい嫌がる可能性があります。
僕が中学、高校ぐらいの年頃だったら絶対に家には連れていきたくないかなと思います。
リビング階段の魅力をあまり感じ無くなってしまった
このようにリビング階段のメリットとデメリットを比較したときに、我が家にとってリビング階段の魅力をあまり感じなくなってしまいました。
僕が実際に注文住宅でリビング階段を採用しなかった主な理由は
・家族みんなが寒がりなので少しでも温まりやすい環境が良かった
・音やニオイが広がりやすいと生活しにくくなる
・子供が大きくなった時に、友人や恋人を連れてきづらいのが可愛そう
これらの理由となります。
リビング階段を検討している方は、
・高断熱、高気密のしっかりした家
・大きな換気扇をつける
・壁を防音にする
・リビングの玄関に近いほうに階段を造る
など、このデメリットをカバーできるよう対策されたほうがいいと思います。
リビング階段にすることにより、各段におしゃれになりますが、その分デメリットもあるので、あなたの要望を叶えて提案してくれるしっかりとしたハウスメーカーや工務店を選ぶようにしましょう!
以上、「【注文住宅】リビング階段はおしゃれでかっこいい!でも僕が採用しなかった理由」の記事でした。
関連記事